医院ブログ

0289-62-4184

WEB予約
キービジュアル
歯並びが悪くなる原因

歯並びが悪くなる原因

歯並びが悪くなる原因は2019年に歯科保険適用となった口腔機能発達不全症です。 これは舌を中心とした嚥下や呼吸などの機能が赤ちゃんの頃よりしっかり発達してない事を意味しています。 口腔機能発達不全症の特徴として「口呼吸」「不正歯列」「活舌の悪さ」「食べる機能の低下」などがあげられます。 …

2021.9.18

虫歯の確実な予防法

虫歯の確実な予防法

虫歯は確実に予防できる病気です。 基本的に虫歯になるのは、歯の溝の部分か歯の間です。 欧米の先進国では普通歯が生えて来たら溝は削らずにシーラントというもので埋めていくのです。 日本でもなりかかりぐらいの歯の溝はやはり削らずに埋めていく「早期充填」という治療があります。 埋めた薬が…

2019.12.3

虫歯菌を殺す殺菌剤

虫歯菌を殺す殺菌剤

さて、虫歯はばい菌なのだから、殺菌剤でうがいすれば虫歯にならなくなるはずではと思った事はないでしょうか? とはいえ、市販の殺菌剤、もんだみんや薬用GUM、リステリンなどを手に取って、効果の項目を見ると「歯周病予防」「口臭予防」ぐらいしか書いてなく、「虫歯予防」とは一言も書いていません。 …

2019.12.3

歯ぎしりの怖さ

歯ぎしりの怖さ

はぎしりって他人のは聞いた事があるかもしれないとして、まさか自分はやってないと思ってませんか? 実は多くの方が実際歯ぎしりしてるのですが、93%の方は気付いていないのです。 そして確かにキリキリと音の出るケースもあるのですが、音を出してるケースはごく一部の人だけなのです。 例えばクレンチング…

2019.12.3

口臭について

口臭について

基本的に口臭を気にしてない人っていないのではないでしょうか? しかしながら口臭という分野も非常に奥が深く、はっきり言って医師、歯科医師に相談しても明確な指針が得 られない方も多いのではないでしょうか? 口臭の細かい理論はさておき、大雑把な言い方になりますが、 口臭のない…

2019.11.16

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

お問い合わせ・ご予約は0289-62-4184

24時間WEB予約

  • 〒322-0029
    栃木県鹿沼市西茂呂4-41-2
  • 「新鹿沼駅」より車8分